| 法人名 | Kawaii Money Exchange |
|---|---|
| 住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1−2−16 |
| ホームページ | https://www.kawaiimoneyexchange.com/ |
| 業種 | 外貨両替 |
| 事業内容 | 外貨の買取、販売事業 |

新宿西口でひときわ目立つ“カワイイ両替屋さん”
新宿西口駅のD3出口からすぐ!👀
「Kawaii Money Exchange」は、赤×ピンク×和柄のとにかく目立つ外観が目印のカワイイ両替屋さんです✨
「両替屋さん=シンプルで堅い」というイメージをくつがえし、日本一有名な両替屋さんを目指して元気に営業中!💪
店内は小さめですが、安心・スピーディーに両替ができるのがポイント☝️
さらにオンライン手続きやTikTokなどでも発信しており、店舗以外からも気軽にご利用いただけます🎶
海外からの旅行者の方も、日本に住んでいる方も、新宿ユーザーのみなさんに愛される「カワイイ両替スポット」を目指しています🌸
新規開店時は、まだ業務フローも固まっておらず、「何が課題なのかすら分からない」という手探りの状態でした。
その中で、最初に導入を検討したのが紙幣計数機「ジェットチェッカー」です。
「いきなり購入は不安」という状況でしたが、レンタルで試せると聞いて安心。
実際に使いながら店舗に合った設定や運用方法を整理・確認できたのが、大きなメリットでした。
導入の決め手となったのは、製品の性能だけではなく、サポート対応の丁寧さでした。
ネットで見つけて問い合わせをした際の電話対応がとても良く、誠実で安心感がありました。
その後のQ&Aでも、専門的な内容に対して一つひとつ丁寧に説明していただき、信頼が深まりました。
他社と比較するまでもなく、「ここにお願いしよう」と決めました。

導入後、最も実感している効果は「スピードと正確性の両立」です。
複数の異なる通貨を一度に投入しても、計数対象通貨とそれ以外の通貨に自動で振り分けてくれるのが本当に便利です。
この機能の使い道に気がつくまでは、一枚ずつ通貨を確認していたためとても時間がかかっていた作業が、一気に短縮されました。
スタッフ全員が“これがないともう無理”と感じています。
また、店舗では多国籍の紙幣を扱うため、現場スタッフが判別できない紙幣でも、正確に通貨判定や金種判定を行ってくれるのも大変助かっています。
初めてさわると機能の多さに少し戸惑いますが、使いながら自然と「この機能を使えばもっと早く終わる!」と気づくようになります。
実際の業務を通じて理解が深まるため、どのスタッフもすぐに使いこなせるようになりました。
当店では以下のモードを特によく使います。
・混合モード:複数通貨の合計金額を一度に算出
・金種別モード/版別ソート:金種や紙幣の版の違いで自動選別
・面揃えモード:紙幣の表裏・上下を整える
混合モードでまず全体を集計してから、金種別で振り分け、最後に面揃えモードで仕上げる、という流れで運用しています。
お客様を待たせずに両替処理を終えられるようになりました。
私たちは、“カワイイ”という文化を通して、両替という行為そのものをもっとポジティブな体験に変えたいと考えています。
機械の性能だけでなく、それを支える信頼あるサポート、そして気持ちの良い店舗体験があってこそ、サービスが成り立つと感じています。
これからも、「カワイイ×正確×スピーディー」な両替文化を広めていきます!🌈